施工管理
株式会社 高田組
求人番号
16010-06563951
事業所番号
1601-000429-7
職務内容
・河川、道路、橋梁、鉄道などの土木工事において工事計画を 作成し、現場で監督、指導をするなど、工事が円滑に進むように 施工管理をする。 ・主な仕事内容は、工事測量、工事写真の撮影・管理、パソコン にて書類作成、次工程の段取りや打合せ、材料の手配、その他 必要に応じたいろいろな書類作成。 ・工事現場は富山県内で、転勤はありません! 【変更範囲:会社の定める業務】
必要な経験・スキル
経験者優遇
必要な免許・資格
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
会社の特長
20〜40代が活躍する活気ある職場です。『人は会社の宝であり未来です』をモットーに、育児・介護離職ゼロを目指し、社員が安心して働ける取り組みを行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 富山県富山市宝町1丁目1番7号
- 最寄り駅
- 富山駅 から 徒歩2分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)271,000円〜420,000円
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 117日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 高田組
- 所在地
- 富山県富山市宝町1丁目1番7号
- 事業内容
- 創業1929年。砂防や河川、橋梁、道路など地域の安全と快適性を支えてきた老舗地元建設企業です。9割以上が公共工事で、ほとんどが元請案件です。工事現場は富山県内で転勤はありません。
- 従業員数
- 43人
- 創業
- 昭和4年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *昇給は毎年あります。会社の業績と個人の能力等を判断して 決定します。 *9割以上が公共工事で、そのほとんどが元請案件です。 自社で重機や直営班を所有し、自社施工を行っています。 *経験の浅い方もしっかり育てる教育制度があります。 仕事に必要な資格は、受講料等を会社が全額負担し スキルアップを図っています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人