設備管理、自社製作
富士安全硝子工業 株式会社
求人番号
16010-10267551
事業所番号
1601-001610-5
職務内容
安全硝子(自動車用、鉄道用、産業用)の製造工程における、 ・電気、ボイラー等の設備管理。 ・治具(焼型等)の製作 【変更範囲:会社の定める業務】
必要な経験・スキル
・設備管理 ・溶接 (資格がない場合は弊社にて取得)
必要な免許・資格
- アーク溶接技能者(基本級)
- 第二種電気工事士
- 2級ボイラー技士
- 免許、資格は無くても大丈夫です。(弊社にて取得)
会社の特長
昭和35年8月創業。日本産業規格、ヨーロッパ規格、アメリカ規格、中国規格及びISO9001、14001認証を取得。品質管理、生産技術力は高い水準を保ち、幅広い分野で好評を得ている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 富山県中新川郡上市町石仏字昭和割20番地 富士安全硝子工業(株)上市工場
- 最寄り駅
- 地鉄 中加積駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜250,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時00分
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 111日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月間)
企業情報
- 会社名
- 富士安全硝子工業 株式会社
- 所在地
- 富山県富山市水橋金尾新132−3(富山企業団地内)
- 事業内容
- 安全硝子(強化ガラス・合わせガラス・HWガラス)の自動車用、鉄道用、産業用の製造、販売
- 従業員数
- 102人
- 創業
- 昭和35年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人