一般土木
株式会社 アラカワ
求人番号
16040-02143251
事業所番号
1604-100126-4
職務内容
・土木工事一式(下水道、舗装) ・高速道路の維持管理作業 (草刈り機での草刈り、チェーンソーを使っての木の伐採、処理。 側溝の清掃など)※主に朝日町〜小杉まで 「変更範囲:変更なし」 *面接を希望される方は、ハローワークの「紹介状」の交付を受け て下さい。
必要な経験・スキル
土木作業の経験あれば尚良し
必要な免許・資格
- 中型自動車免許
会社の特長
会社創業以来、町、県、その他の工事で着実に業績を伸ばし、夏、冬季等の長期休暇を設け、また従業員の為に、2〜3ヶ月ごとに色々な福利厚生面などにも力を入れ頑張っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 富山県下新川郡朝日町沼保681番地
- 最寄り駅
- あいの風とやま鉄道 泊駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)230,000円〜350,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 89日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 アラカワ
- 所在地
- 富山県下新川郡朝日町沼保681番地
- 事業内容
- 土木一式工事、とび、土工、コンクリート工事、高速道路維持作業、事故復旧工事、建設工事業
- 従業員数
- 12人
- 創業
- 昭和57年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ・駐車場無料 ・各種免許・資格の取得については支援します。 ・昇給・賞与は、業績、本人の能力等状況により支給します。 ※5月・8月は、高速道路の夜間巡回清掃作業があります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人