機械設備メンテナンス(未経験者)
三善製紙 株式会社
求人番号
17010-08444651
事業所番号
1701-000499-1
職務内容
製紙工場の生産設備、付帯設備の保守および修理作業 外部工事業者への発注、工事監督 設備修繕工事の計画立案 変更範囲:会社の定める範囲(必ず本人と相談のうえ決定) ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。(オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です)
必要な免許・資格
- フォークリフト運転技能者
- 玉掛技能者
- ガス溶接技能者
- クレーン特別講習、アーク溶接 (あれば尚可)
会社の特長
『高付加価値特殊紙』のメーカーとして、関連会社の中越パルプ工業株式会社とタイアップし、積極経営を推進しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 石川県金沢市金石北3丁目1番1号
- 年齢
- (18歳 〜 35歳)
- 給与
- 月額(a+b)170,000円〜210,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 三善製紙 株式会社
- 所在地
- 石川県金沢市金石北3丁目1番1号
- 事業内容
- 洋紙『薄葉紙・特殊紙』の製造販売(主要製品:印刷・情報用紙)
- 従業員数
- 59人
- 創業
- 昭和23年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 生産設備が停止した時に修理工事を行うため、土日祝日に出勤する場合があります。休日出勤後は代休使用または休日出勤手当を選択することが出来ます。 工場は平日24時間稼働のため、設備トラブルがあった場合には夜間でも呼び出され対応必要な場合があります。(呼出出勤手当あり) 労基法により18歳未満の深夜帯の就業等が禁止 有給休暇は半日利用可能です。 「オンライン自主応募可」
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人