ICT支援員/常勤的非常勤職員/七尾
石川県教育委員会事務局
求人番号
17010-09021251
事業所番号
1701-005381-5
職務内容
県立学校にて、ICT支援員として勤務していただきます。 <主な業務> 日常的なICTの活用支援、ICTを活用した授業の支援、校務支援等 ※詳細は「事業所からのメッセージ」参照 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受け、面接 時に提出して下さい。
必要な経験・スキル
ICTに関する基本的な知識と技能があること。 (教職員とコミュニケーションをとり、使い方や操作等の支援が できること)
必要な免許・資格
不問
会社の特長
公教育の推進
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 勤務場所は七尾市周辺の県立学校となります。(2〜4校を担当)
- 給与
- 月額(a+b)251,100円〜251,100円
- 就業時間に関する特記事項
- 就業時間は例であり、勤務開始・終了時間や休憩時間は勤務場所によって異なります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 150日日
- 試用期間
- 試用期間あり(採用後1か月間)
企業情報
- 会社名
- 石川県教育委員会事務局
- 所在地
- 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
- 事業内容
- 県立学校等
- 創業
- 昭和38年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- 石川県教育委員会教育政策課のHPに、募集案内を掲載しています ので、 内容をご確認の上、申込ください。 事前の提出書類の様式(申込書・自己紹介書・履歴書)は、 同HPにあります。作成したものは、メールで提出してください。 (あわせて、電話で応募した旨のご連絡をお願いします) 面接の日程は、応募いただいた方にメールでお知らせします。 服務については地方公務員法の各規程が適用され、かつ懲戒処分の 対象となります。(例:法律及び上司の職務上の命令に従う義務、 信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務等) ※採用予定者数を充足した際に、募集受付を締め切ります。 ※ハローワークの紹介状は面接時に持参してください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人