RakuRaku Jobs

介護支援専門員(ケアマネージャー)

社会医療法人財団松原愛育会

求人番号

17010-13203351

事業所番号

1701-002359-5

職務内容

松原病院とびうめ館1Fにあります包括支援センターとびうめ (金沢市委託地域包括支援センター)の介護支援専門員の求人です 主な業務内容 ・高齢者のお宅を訪問、相談、見守り、介護予防プランの作成 ・介護予防教室や家族会介護者教室の開催 ・介護・福祉・医療サービスの利用の情報提供、手続き等の代行 ・市や社会福祉協議会、民生委員、自治会等と連帯協力し、  介護問題の発見や支援 ・地域のケアマネジャーと様々な事例について連携 ・高齢者の権利擁護や虐待などのご相談の窓口 ・同事務所内の居宅介護支援センターの応援 【業務の変更範囲:変更なし】

必要な経験・スキル

ケアマネージャー業務や社会福祉士の経験があれば尚可です。

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • 社会福祉士
会社の特長

石川県精神科救急医療システム基幹病院。平成26年7月より介護老人保健施設「ろうけん桜並木」を開設。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
石川県金沢市石引4丁目3番5号
最寄り駅
金沢駅 から 車15分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)198,000円〜240,000円
就業時間に関する特記事項
1日7時間30分勤務
休日
日祝日その他
年間休日数
123日
試用期間
試用期間あり(就職後2ヶ月間)
企業情報
会社名
社会医療法人財団松原愛育会
所在地
石川県金沢市石引4丁目3番5号
事業内容
診療科目:精神科・児童精神科・老年精神科・神経内科・心療内科・内科・歯科。病床数455床。障害者地域生活支援事業・就労支援事業。介護保険関連事業。
従業員数
600人
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
・通勤距離が2km以内の場合、車通勤不可となります。 ・車通勤においては、任意保険加入が必須です  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。(オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です)  「オンライン自主応募可」
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人