児童厚生員(児童館職員)
社会福祉法人 越前市社会福祉協議会
求人番号
18020-03357851
事業所番号
1802-010597-6
職務内容
*子どもを対象とし、地域における遊び及び生活の援助と子育て支援を行い、子どもの心身を育成し情操を豊かにする *放課後児童の見守り、遊びをとおした情操教育 *長期休暇中の預かり *就業開始日は相談に応じます。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
保育園や幼稚園での経験。 福祉施設での障がい児支援経験。
必要な免許・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 社会福祉士・中・高教諭免許・児童厚生員資格あれば尚可
会社の特長
市町村に一つ設置されている。地域福祉の推進を目的とした社会福祉法人。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福井県越前市府中1丁目11−2 *市内児童センター・児童館(15館)のいずれか
- 年齢
- (60歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)162,190円〜202,716円
- 就業時間
- (1)12時30分〜18時00分(2)10時00分〜18時00分
- 就業時間に関する特記事項
- シフト制による(週平均32.5H勤務) 夏休み等長期休暇中は8時間勤務です
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 119日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 越前市社会福祉協議会
- 所在地
- 福井県越前市府中1丁目11−2
- 事業内容
- 地区社協育成、福祉相談、ボランティア関係、共同募金運動、地域福祉権利擁護事業など地域福祉事業全般。ホームへルプ、デイサービスなどの在宅福祉サービス
- 従業員数
- 230人
- 創業
- 平成18年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *経験者は前歴換算があります。 *仕事の内容や職場の雰囲気などを知っていたいたうえで応募いた だきたいため、事前に職場見学をお願いしております。職場見学は随時行っておりますのでご連絡ください。 *シフト制により平均6.5時間/日勤務です。 但し、夏休み等長期休暇期間は8時間/日勤務。 【就業時間】 (1)月・水・金曜日 12:30〜18:00 (2)火・木・土曜日 10:00〜18:00内休憩60分 *各種手当があります。 キャリアパス資格手当、扶養手当、住居手当等 *介護休暇・この看護休暇等福利厚生が充実しております。 *応募希望の方は、事前に「履歴書(写真)」「紹介状」を送付し て下さい。書類選考後、面接日時をご連絡します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 61歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人