RakuRaku Jobs

介護支援専門員

社会福祉法人 九頭竜厚生事業団 九頭竜ワークショップ

求人番号

18030-01070751

事業所番号

1803-036308-4

職務内容

*主業務として、介護サービス計画(ケアプラン)の立案を担って いただきます。在宅や施設で生活している方がたの相談に応じ、 介護サービスの利用調整や関係者間の連絡などをすることで、  利用者の心身の状況にあわせて自立した日常生活を営むことがで きるよう支援を行っています。 ・支援記録は、パソコンソフトを使用します。 ・幅広い年齢層の方が働いており、男女ともに活躍中です。 ・見学は随時受け付けています。                                              変更範囲:変更なし(上記の業務内容について)                               ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

必要な経験・スキル

介護支援専門員若しくは主任介護支援専門員

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長

当施設は、奥越盆地を見下す眺望絶景な台地にあり、身障者、知的障害者、高齢者の複合施設で家庭的な雰囲気の中、お互いに助け合い、健康で生き甲斐を重視した生活の提供を目指しています。

応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*福祉職の経験がある方は、給与面等で優遇します。 *その他手当付記事項について  ・土日祝日手当(日中勤務対象)2千5百円/回  ・扶養手当 ・住居手当 ・資格手当(3千円〜5千円)  ・処遇改善手当(賞与特別加算)3万円〜10万円(在籍年数に  応じて)  ・処遇改善手当(一時金・2年目より)12万8千円(令和5年  度実績) *社用車の運転して頂くことがあります。           *敷地内は全面禁煙です。                  *慶弔休暇等あり。 *賞与について、60歳以上の方は2分の1の額となります。  
基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
福井県勝山市平泉寺町岩ケ野第42号61番地
年齢
(18歳 〜 64歳)
給与
月額(a+b)203,500円〜236,000円
就業時間
(1)8時20分〜17時20分
休日
その他
年間休日数
112日
試用期間
試用期間あり(6か月以内)
企業情報
会社名
社会福祉法人 九頭竜厚生事業団 九頭竜ワークショップ
所在地
福井県勝山市平泉寺町岩ケ野第42号61番地
事業内容
身体障害者・知的障害者・高齢者の総合福祉施設 又、職業訓練支援を行う障害者福祉サービスや就労の機会を提供する障害福祉サービス事業も行っています
従業員数
262人
創業
昭和52年
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

介護職員/介護福祉士/交通費支給/住宅補助あり/再雇用制度有/障害者施設
九頭竜ワークショップしずかの郷
勤務地: 福井県 勝山市
給与:月給17万6,500円~23万8,000円

【仕事内容】<賞与計4ヶ月分と高水準 >定年65歳 扶養手当・土日祝日手当など各種手当充実 スキルアップも叶います! <概要> 賞与は計4ヶ月の支給実績があります! 日頃の頑張りをしっかり評価してもらえますので、 やりがいにも繋がりますね 扶養手当・土日祝日手当などの各種手当や福利厚生が充実しています 将来を見据えて長く働けますよ 年間休日110日以上でお休みが安定していますので、 ワー...

2025年05月20日
スポンサー:求人ボックス