大飯発電所構内一次系焼却設備の運転補助業務
富士興産 株式会社
求人番号
18060-00886351
事業所番号
1806-100291-1
職務内容
大飯発電所3、4号機一次系焼却設備の運転補助、巡回設備点検、巡回機械点検など。 *4〜6ヶ月実習有り。 *入社後の資格取得も可能です。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。
必要な免許・資格
- 玉掛技能者
- 床上操作式クレーン運転技能者
- 資格取得費用は会社で負担します。
会社の特長
地元の発展に寄与することを社是とし、日々努力しています。より専門的なプロ集団を育成しエネルギー・環境に配慮した、ゆたかなまちづくりに貢献できる企業を目指しております (ふ−73)
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福井県大飯郡おおい町大島1 大飯原子力発電所内
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)256,000円〜303,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分(2)14時00分〜23時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)と(2)の勤務を隔週で行います。
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 富士興産 株式会社
- 所在地
- 福井県大飯郡おおい町本郷128−33−2
- 事業内容
- 原子力保守点検 常駐警備・交通誘導警備、清掃、会場設営、イベント企画、保険代理店
- 従業員数
- 74人
- 創業
- 昭和61年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ・有給は社員の方々の都合で取りやすい環境を整えており、 有給休暇の取得率は80%を超えております。 ・過去10年以上、毎年昇給実績あり! ・賞与は年2回支給!(創業以来、毎回支給) ※2直勤務の場合午後からの出勤になりますので、病院や役所関係 の手続き等、有休を使わずに平日にしかできない事を午前中にす る事ができます。 現従業員も多様な時間の使い方をしております。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人