RakuRaku Jobs

製造【第2工場】

株式会社 トリケミカル研究所

求人番号

19071-00609051

事業所番号

1907-000556-8

職務内容

半導体原料の製造や製造に関連する機器や装置の洗浄やメンテナンスや管理業務などが主な仕事になります。 半導体原料の製造では、原料薬品を合成釜・蒸留釜等の配管に接続して投入する操作や、合成釜の配管から薬液の濾過回収操作、 副生成物を濾過器から取り出して別の容器に移し替える作業、薬品の製品容器への配管を使っての充填操作などがございます。 機器や装置の洗浄では、ガラスフラスコやステンレス部品の洗浄作業を行います。 また、メンテナンスや管理業務としては、製品の出荷前の検査、製造に関わる機器(ポンプ、秤量器など)の点検業務などがございます。 ※変更範囲:会社の定める範囲

必要な免許・資格
  • 特定化学物質作業主任者
  • 有機溶剤作業主任者
  • 危険物取扱者(丙種)
  • 公害防止管理者、フォークリフト免許
会社の特長

半導体・光ファイバー・太陽電池といった最先端産業へ純度99.9999%以上の超高純度化学薬品を提供しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
山梨県上野原市上野原8154−217
最寄り駅
JR 上野原駅 から 車10分
年齢
(35歳以下)
給与
月額(a+b)252,000円〜331,000円
就業時間
(1)8時30分〜20時30分
(2)20時30分〜8時30分
就業時間に関する特記事項
2交代勤務  「日勤/日勤/休み/休み/夜勤/夜勤/休み/休み」の8日サイクル
休日
その他
年間休日数
182日
試用期間
試用期間あり(6か月)
企業情報
会社名
株式会社 トリケミカル研究所
所在地
山梨県上野原市上野原8154−217
事業内容
無機化学薬品研究開発、製造、販売
従業員数
250人
創業
昭和53年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
・作業着貸与 ・昼食支給(社内食堂あり) ・長期休暇制度あり(年間10日) ・中央本線藤野駅より自社バス送迎あり(朝4便・夕5便)  
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人