【二輪】郵便配達
日本郵便 株式会社 都留郵便局
求人番号
19072-00281851
事業所番号
1907-001301-2
職務内容
郵便配達業務を担当していただきます <主な業務> ・二輪車による郵便物等 ・携帯端末を操作しての配達業務です ・エリアは都留市・道志村 ・四輪で配達をお願いする場合があります *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 原動機付自転車免許
- 自動二輪車免許
会社の特長
郵便局
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 山梨県都留市下谷3−2−1
- 最寄り駅
- 富士急行線 都留市駅 から 徒歩8分
- 給与
- 月額(a+b)217,616円〜217,616円
- 就業時間
- (1)7時50分〜16時50分
- 就業時間限定時間
- 又は 7時 50分 〜 19時 50分 の間の8時間
- 就業時間に関する特記事項
- 主に(1)の8時間勤務が基本の勤務です。
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 121日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 日本郵便 株式会社 都留郵便局
- 所在地
- 山梨県都留市下谷3−2−1
- 事業内容
- 郵便窓口業務、銀行業及び生命保険業の代理業務等 郵便配達
- 従業員数
- 171,804人
- 創業
- 明治4年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *健康保険は、「日本郵政共済組合」の加入となります。 *雇い止め有り。 *契約更新上限の有無:有(通算契約期間3年) 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時の場合は、当該契約期間中に会社に対して期間の定めのない労働契約(無期転換)を申請することができ、一定の要件を満たす場合には、本契約期間の末日の翌日から、無期転換することができる。この場合における無期転換後の労働条件は、アソシエイト社員就業規則に定めるところによる。 *通勤手当:社内規定により支給します。 *その他手当等につきましては面接時に説明します。 *駐車場:当社で案内可能。 (但し駐車場代(3,500円)自己負担) *年末年始においても勤務をお願いしております。 *お中元時期(7月)・お歳暮等年末繁忙期(12月)においては、時間外勤務が多くなります。(20〜30時間程度) *応募の際はハローワークが発行する紹介状が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人