電話受付及びタクシー配車業務
長野タクシー 株式会社
求人番号
20010-04632551
事業所番号
2001-001046-0
職務内容
*タクシーの運行に関する下記の業務。最初は補助業務からスタートしていただき、少しずつ業務を覚えていただきます。未経験の方もお気軽にご応募ください。 ・電話注文・お客様対応 ・運行管理業務(点呼・勤怠管理・安全教育) ・その他会社の運営に関する業務(変更範囲)
必要な免許・資格
- 運行管理者(旅客)
会社の特長
一般のタクシー営業だけでなく、観光タクシー・自家用自動車管理業・あんしんネットワークなどトータルで安全な旅客運送サービスを行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県長野市北長池467番地12
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)215,872円〜215,872円
- 就業時間
- (1)17時00分〜7時00分(2)7時00分〜3時00分(3)8時00分〜7時59分
- 就業時間に関する特記事項
- *5週に一度8:00〜翌8:00の勤務があります。( 4時間の仮眠時間有)(上記就業時間3) *シフト制による(1日おきの勤務です。) *月所定労働時間:173.8時間
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 長野タクシー 株式会社
- 所在地
- 長野県長野市北長池467番地12
- 事業内容
- タクシー旅客運送業
- 従業員数
- 160人
- 創業
- 昭和28年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *シフト制のため深夜勤務手当等を含めると月額236,000円 程度になります。 *入社半年後に入社祝い金として10万円をお渡しします。 *駐車場:無料 *事前にお電話下さい。面接日時を調整します。 *ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件 面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人