介護員(大豆島)
株式会社 長野介護センター
求人番号
20010-07883651
事業所番号
2001-614113-7
職務内容
・家庭的な雰囲気のグループホーム(2ユニット)です。 1ユニット9名程度の認知症の方に日常生活の援助介護を提供 していただく仕事です。 ・おおむね17名体制で業務にあたっております。 *60歳以上の方も歓迎です。 【変更の範囲:変更なし】
必要な免許・資格
- ホームヘルパー2級
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士
- 介護福祉士有資格者優遇
会社の特長
新しい施設で一緒に新事業を育てようとしております。スタッフの方が全員、連続休暇(3〜5日)を取得できるよう検討しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県長野市大豆島833−1 グループホームまめじま
- 最寄り駅
- 長野駅 から 車15分
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)200,500円〜287,500円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)7時00分〜16時00分(3)11時00分〜20時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)16:00〜翌9:00 (1)〜(4)のローテーション勤務
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 長野介護センター
- 所在地
- 長野県長野市大字風間1540番地
- 事業内容
- 老人介護関係の事業を行う。認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)
- 従業員数
- 18人
- 創業
- 平成20年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *60歳以上の方の応募も歓迎です。 *面接はグループホームまめじまで行います。 *ハローワークを通じて事前にお電話下さい。面接日時を調整します。応募書類は面接当日にご持参ください。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人