学習塾講師
公文式神科南教室
求人番号
20040-03385151
事業所番号
2004-917106-0
職務内容
幼児、小学生、中学生を対象に教材(プリント)の採点と簡単な指導をしていただきます。 国語、算数・数学、英語の3教科の採点をお願いします。 採点はすべて解答書があるのでどなたでも安心して出来ます。 国語、英語の音読確認や生徒への質問対応をしていただくこともあります。 慣れてきたら、成績表の記入、教材のセットなどをお願いすることもあります。 変更範囲:変更無し
必要な免許・資格
不問
会社の特長
公文式では、年齢や学年の枠にとらわれず、一人ひとりに応じた教材を個人別で学習。生徒たちに「自ら学ぶ力」を身につけてほしいという思いで日々の教室とその準備をしています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長野県上田市古里24−18 セントラルビル302号室
- 最寄り駅
- 上田駅 から 車10分
- 給与
- 時間額(a+b)1,005円〜1,005円
- 就業時間限定時間
- 又は 15時 00分 〜 20時 00分 の間の2時間以上
- 休日
- 月水木土日祝日
- 試用期間
- 試用期間あり(就業後1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 公文式神科南教室
- 所在地
- 長野県上田市古里24−18 セントラルビル302号室
- 事業内容
- 公文式教室の運営 幼児、小学生、中学生への学習指導
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 当、公文教室は昨年4月に開設したばかりの新しい教室です。 これからの教室発展に向けて、生徒たちの学習に一緒に携わっていただける方を募集します。 採点については難しいことはなく、しっかりと時間を取って一から丁寧に指導しますので未経験の方も安心して働くことができます。 子どもが好きな方、教えることが好きな方大歓迎です。 Wワーク歓迎です(兼業可) 勤務曜日、勤務時間については柔軟に対応いたします。 私たちと一緒に、教室発展に向けて頑張っていただける方のご応募お待ちしております。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人