RakuRaku Jobs

人事・労務関連(従業員相談窓口業務、障がい者雇用対応等)

オルガン製針 株式会社

求人番号

20040-03975351

事業所番号

2004-001035-4

職務内容

・メンタルヘルス、ハラスメント相談窓口対応(指導含む) ・ストレスチェック対応 ・障がい者採用にかかわる業務一連 ・障がい者就労支援(相談窓口対応、業務支援等) ・労務関連業務(給与計算・社会保険手続・その他社内申請書処理等)の補助 等      変更範囲:会社の定める業務

必要な経験・スキル

メンタルヘルス関連業務及び障がい者雇用対応の経験があれば尚良し

会社の特長

オルガン針(株)の製造部門と、グループ会社の日本プレーティング(株)を統合し、生産に特化した会社として平成28年4月に創立。独自技術を持つ針造り企業の誇りを胸に日々邁進しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
長野県上田市蒼久保1160
最寄り駅
しなの鉄道 信濃国分寺駅 から 徒歩20分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)204,000円〜269,000円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
コアタイムなしのフレックスタイム制。 オルガン製針株式会社就業規則に準ずる。
休日
土日その他
年間休日数
121日
試用期間
試用期間あり(入社後2か月間を原則とする)
企業情報
会社名
オルガン製針 株式会社
所在地
長野県上田市常磐城三丁目4番1号
事業内容
縫製用針(ミシン針・ニット針・フェルト針)、プローブ製品(電子部品)の製造及び表面処理(めっき)
従業員数
201人
創業
昭和38年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
元気でチャレンジ精神旺盛な方のご応募をお待ちしています。 教育制度が充実していますので、安心して業務を行うことができます。  福利厚生の各種制度 ・自己啓発の補助制度(通信教育の斡旋、受講料一部会社負担等) ・オルガン製針株式会社指定の資格取得後に合格奨励金支給制度 ・年休5日連続取得の奨励金制度 ・インフルエンザワクチン接種費用補助制度 ・スタッドレスタイヤ購入費用補助制度 等 その他、福利厚生にかかわる制度が充実しています。  試用期間終了後の年次有給休暇日数は入社時期により10〜13日 (オルガン製針株式会社就業規則による)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人