貨物自動車運転手(地場)
下伊那自動車株式会社
求人番号
20050-02410951
事業所番号
2005-000075-5
職務内容
○主として青果物関係の地場集配と一般輸送業務を行っていただき ます。 *主に4t車に乗っていただきます。大型免許をお持ちの方は、 大型の運転をお願いする場合があります。 *フォークリフトが運転できる方・大型免許取得者・経験者は 優遇します。なお、フォーク免許がない方は、入社後に取得 していただきます。 *仕事内容により、就業時間は変動します。 ※業務の変更範囲:変更なし ※雇用条件等の詳細については、面接時に説明いたします。
必要な免許・資格
- 中型自動車免許
- 平成19年6月以降取得の方は中型免許
会社の特長
長野県下に5営業所を有し、広域的に安定した輸送の提供に努めています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県飯田市上郷別府3355番地1
- 最寄り駅
- JR飯田線 下山村駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)190,000円〜295,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時00分(2)8時30分〜12時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)は繁忙期(主に7月中旬〜12月末頃) (2)は閑散期
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 83日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 下伊那自動車株式会社
- 所在地
- 長野県飯田市上郷別府3355番地1
- 事業内容
- 一般貨物運送事業 一般貸切、引越し、倉庫保管
- 従業員数
- 94人
- 創業
- 昭和17年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *トライアル雇用以外の方も応募可能です。 【トライアル雇用併用求人】 求人数を超えたトライアル雇用は実施できません。 また、トライアル雇用の対象者は面接選考となります。 (トライアル雇用期間中の労働条件:試用期間と同じ) *免許取得助成金制度あり。 *応募希望者は、事前に連絡いただき、紹介状・履歴書を郵送もし くは持参して下さい。追って、面接日等をご案内いたします。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人