保育士(延長保育担当)
松川町役場
求人番号
20050-02884351
事業所番号
2005-914742-5
職務内容
○松川町役場の保育士のお仕事です。 ・町立の保育園(上片桐保育園、大島保育園、名子中央保育園、 双葉保育園、福与保育園)における園児の延長保育業務です。 ・応募を希望される方は、紹介状及び採用試験申込書を郵送ま たは持参してください。採用試験申込書はHPまたは役場受 付まで照会ください。 【書類提出先】総務課総務係あて 【応募受付期限】応募状況を踏まえて判断します。 【雇用開始日】個別の相談に応じます。 ※業務の変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
会社の特長
松川町自治行政
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長野県下伊那郡松川町元大島3823
- 最寄り駅
- JR飯田線 伊那大島駅 から 徒歩5分
- 給与
- 時間額(a+b)1,525円〜1,525円
- 就業時間
- (1)7時00分〜8時30分(2)16時00分〜19時00分
- 就業時間に関する特記事項
- ・就業時間は、(1)(2)のいずれかでも可です。(1)のみの 場合は1.5時間以内、(2)のみの場合は3時間以内、(1) 及び(2)の両方の場合は4.5時間となります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 松川町役場
- 所在地
- 長野県下伊那郡松川町元大島3823
- 事業内容
- 地方行政機関
- 従業員数
- 200人
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *応募を希望される方は、松川町ホームページの「職員採用情報」 を確認いただき、応募書類等をご用意ください。 【応募書類】 1 採用試験申込書 2 保育士資格証明書など保育士資格または幼稚園教諭免許 が確認できる書類(写し) 【選考内容】 提出書類及び面接結果を踏まえ総合的に判断します。 *各種保険は、要件に該当する場合に加入いたします。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 <松川町ホームページ> https://www.town.matsukawa. lg.jp
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人