技能職(製造・機械操作)
和信化学工業株式会社 駒ヶ根事業所
求人番号
20060-02710751
事業所番号
2006-100082-0
職務内容
工場製造ラインにて、グラビアコーター機・真空蒸着機を操作してホットスタンピングホイル(特殊印刷用フィルム)を製造する作業です。 ・グラビアコーター機はPETフィルムに塗料を塗布する機械 です。塗料の調合も行っていただきます。 ・真空蒸着機はPETフィルムにアルミを溶かして(蒸発)付着さ せる機械です。 OJT等サポート体制も整っているため未経験者の応募歓迎です。 業務の変更範囲:会社の定める業務全般
必要な免許・資格
- 危険物取扱者(乙種)
- フォークリフト運転技能者
- 求人に関する特記事項参照
会社の特長
駒ヶ根工場では、化粧品容器・家電製品・各種パッケージをデコレーションする金属蒸着箔(スタンピングフォイル)の開発、製造及び販売をしています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県駒ヶ根市赤穂724−1
- 最寄り駅
- JR飯田線 駒ヶ根駅
- 年齢
- (18歳 〜 44歳)
- 給与
- 月額(a+b)168,500円〜228,100円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時00分(2)16時30分〜1時00分(3)0時30分〜9時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *3直勤務体制で一週間ごとにシフトが変更になります。 *時間外労働に係る補足:特殊有害職場勤務者は1日2時間以内。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(入社日から3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 和信化学工業株式会社 駒ヶ根事業所
- 所在地
- 長野県駒ヶ根市赤穂724−1
- 事業内容
- スタンピングフォイルの開発、製造および販売
- 従業員数
- 155人
- 創業
- 大正13年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定3回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- ・企業型確定拠出年金に加入していただきます ・製造では危険物・化学物質を使用した作業を行います ・共済保険及び共済会等の会費、互助会の会費を徴収します ・応募前の職場見学が可能です、ハローワークの窓口を通じてご連 絡ください ・業務上必要な免許については入社後の取得でも問題ありません。 資格取得の費用は会社が全額負担します。 ・危険物取扱者(乙種)取得のための勉強会の費用も負担します。 *転勤について 正社員は静岡、北海道、茨城、東京、滋賀、佐賀への転勤があり 面接時に説明します。 (※駒ヶ根事業所では転勤の可能性は殆どありません。)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人