介護
社会福祉法人高遠さくら福祉会
求人番号
20060-03295151
事業所番号
2006-103505-1
職務内容
・特別養護老人ホームさくらの里は現在102人、地域密着型特養みのりの杜は40人の 方が、入居されています。 お年寄りに対する援助・介助(排泄・食事・入浴)や リハビリ、レクレーションの企画・実施業務 ・1ヶ月の夜勤は4〜6回あります。 業務の変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
介護業務経験
必要な免許・資格
- ホームヘルパー2級
- 介護職員初任者研修修了者
会社の特長
資格取得・研修により職員のレベルアップを図り、ご利用者様のニーズに沿った介護サービスを提供。地元の学校・保育園との交流会や季節行事を行い、大変好評を頂いています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県伊那市高遠町勝間220
- 最寄り駅
- JR飯田線 伊那市駅 から 車20分
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)198,400円〜277,000円
- 就業時間
- (1)7時00分〜16時00分(2)12時00分〜21時00分(3)21時00分〜6時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)10:30〜19:30 *交替制 ・勤務場所等により上記以外の勤務時間帯もあります。面接時に詳細説明いたします。
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 112日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人高遠さくら福祉会
- 所在地
- 長野県伊那市高遠町勝間220
- 事業内容
- 介護保険制度下における特別養護老人ホームを運営。伊那市高遠町に特養さくらの里、伊那市東春近に地域密着型特養みのりの杜があり、相互に協力して質の高いケアサービスを提供する。
- 従業員数
- 104人
- 創業
- 平成14年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ※年次有給休暇は入職時より付与されます。 *賃金補足:賃金形態が月給表示となっていますが当施設は 日給月給制です。 応募される方は応募書類として当事業所独自の「エントリーシ ート」が必要です。エントリーシートについては、事前の職場 見学にて手交しています。説明会及び見学については、ハロー ワークからの事前連絡時にご説明致します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人