RakuRaku Jobs

職業指導員(就労継続支援B型事業所 ワークハウスかすが)

社会福祉法人 望月悠玄福祉会

求人番号

20110-01766051

事業所番号

2011-614286-5

職務内容

○ご利用者様お一人おひとりの個性と生活リズムを尊重し、その人 らしい生活を支援します。 ご利用者様が工賃アップをめざして活躍しています。 社会福祉法人望月悠玄福祉会就労継続支援B型事業所ワークハウス かすがは幅広い年齢層の職員が活躍していますのでぜひご応募ください。  障害者福祉に興味のある方を募集します。 就労継続支援B型事業所勤務経験者優遇します。  変更範囲:なし

必要な免許・資格
  • 介護職員初任者研修修了者
  • ホームヘルパー2級
  • 介護福祉士資格あれば尚可
会社の特長

昭和59年開所の社会福祉法人で、「あたり前の暮らしを目指して」をモットーに高齢者・障害者の福祉向上の為、職員が一丸となって働いています。そこで働く職員にも満足していただける職場です

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
長野県佐久市春日2934―1
最寄り駅
JR北陸新幹線 小海線 佐久平駅 から 車30分
給与
月額(a+b)182,750円〜211,650円
就業時間
(1)8時30分〜17時30分
休日
その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 望月悠玄福祉会
所在地
長野県佐久市布施769−1  あたり前の暮らしサポートセンター内 
事業内容
特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、デイサービスセンタ一、ホームヘルプサービスでの介護、生活支援、看護、生活相談、障害者就労支援事業、居宅介護支援事業。
従業員数
173人
創業
昭和59年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・資格等証明書類の写し・ハローワーク紹介状をお送りください。    *年次有給休暇:勤務継続3ヶ月後から付与されます。  *有期3か月以後は年度ごとの契約更新です。  有期雇用の雇用期間の定めがある場合は、70歳まで契約更新が 可能です。  *昇給に関しては、60歳到達まであります。  *35歳から、5年毎に節目健診があります。  (人間ドック:法人で全額負担)(勤続2年以上)                                     *勤続1年以上から退職金があります。 (掛金は法人で全額負担します)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人