建設業の土木・建築工事現場監督(現場代理人)
株式会社 新津組
求人番号
20110-02025651
事業所番号
2011-000496-1
職務内容
○官公庁及び民間の建設現場の管理業務を担当していただきます。 ・現場での施工・安全・予算管理 ・それらに伴う書類作成 等 ・現場は主に長野県東信地域です。 【働き方改革認定企業:職場いきいきアドバンスカンパニー】 ※業務変更の範囲:なし
必要な経験・スキル
土木または建築施工管理経験
必要な免許・資格
- 2級土木施工管理技士
- 2級建築施工管理技士
- 二級建築士
会社の特長
創業より100有余年、県内の公共工事をはじめ、住宅やリゾート施設・民間工場など幅広く手掛ける、東信地域有数の建設会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県佐久市岩村田4473−1 株式会社 新津組 佐久支店
- 最寄り駅
- JR北陸新幹線 佐久平駅 から 車8分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)300,000円〜500,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 新津組
- 所在地
- 長野県南佐久郡小海町大字小海4399−1
- 事業内容
- 総合建設業(土木・建築など建設工事の請負)、ミサワホーム・SE構法住宅、各種リフォーム工事。
- 従業員数
- 125人
- 創業
- 昭和22年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *ユニフォーム・社有車は貸与します。 入社後の会社で必要とする資格取得のための費用は、 全額会社で負担いたします。 応募前に会社を見学することも可能ですので、 お気軽にご連絡ください。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を本社総務部(南佐久郡小海町)まで郵送してください。 *オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人