3次元CADを使った建築設備の図面作成
i−bac mode 株式会社
求人番号
20140-02375951
事業所番号
2014-617316-3
職務内容
建築業者から受取った2Dデータを基に躯体、鉄骨等の工場物を3Dデータに起こします。 この構造データの上に建築平面詳細図を重ねた状態で、建築設備(設備機器・ダクト・配管等)の納まり検討、そして最終的に施工図に仕上げていく仕事です。 変更範囲:変更なし
会社の特長
小さな会社ですが、大手ゼネコン、大手サブコンからの業務を請け負っています。 (社)
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県諏訪市大字中洲3015−1 TKビル2階
- 最寄り駅
- 茅野駅 から 車10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)180,000円〜400,000円
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の8時間以上
- 就業時間に関する特記事項
- 会社事務所での作業開始時間は8時からです。 工事現場事務所常駐の場合の作業開始時間は9時からとす る場合もあります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(入社3ヶ月間は使用期間となります。)
企業情報
- 会社名
- i−bac mode 株式会社
- 所在地
- 長野県諏訪市大字中洲3015−1 TKビル2階
- 事業内容
- 3D CADによる建築設備図面の作成業務
- 従業員数
- 2人
- 創業
- 令和3年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- 諏訪市内にて建築設備図面の作成をしている会社です。 現在の建築設備業界はBIM(Building Informa tion Modeling)の下に作図するのがトレンドです。 そんな中弊社では、大手ゼネコンでも広く用いられている3D設備 CADである『レブロ』を使っています。 手掛ける物件は地元のみならず、東京をはじめ大都市の高層ビル、 工場、学校、病院等、多岐にわたります。 小人数の会社ですが、先端の建築物件に携われる喜びと共に、スキ ルアップできる会社だと自負しています。 手に職を付けたい、また仕事に真面目に取り組める方であれば経験 、未経験は問いません。 少しでも興味のある方は是非ご連絡ください。 また福利厚生として、 全国のエクシブ宿泊費の会社負担(年1回、在席1年以上の従業員) を用意しています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 企業年金
- 確定給付年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人