介護福祉士(グループホームひなたぼっこ)
社会福祉法人 ひなたぼっこ
求人番号
20140-02671751
事業所番号
2014-615873-5
職務内容
○認知症利用者様の生活支援を行ないます。 現在、看護師、介護福祉士、ケアマネージャーなど常勤・パート 合わせて20名が働き、入居者の生活をサポートしています。 入浴、排泄、服薬介助、レクレーション、外出、外食、買物支援 などを行なっています。 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 介護福祉士
会社の特長
地域の高齢者の介護を応援しています。 どんな大変な人でも受け入れて地域の信頼を得ています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県諏訪郡富士見町富士見11651−6
- 最寄り駅
- 富士見駅 から 車7分
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)192,000円〜225,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分(2)8時30分〜17時30分(3)16時00分〜9時00分
- 就業時間に関する特記事項
- シフトによる
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 118日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 ひなたぼっこ
- 所在地
- 長野県諏訪郡富士見町富士見11651−6
- 事業内容
- グループホーム(18床)、宅幼老所(18人)、ケアハウス(65床)
- 従業員数
- 82人
- 創業
- 平成24年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *正社員への登用制度 *パートでも25年勤続で300万円の慰労金制度、 *資格取得に全面支援 *年末年始・お盆休暇の他に年6日の特別休暇あり 1.やりがいのある仕事です。 「笑顔が増えた」など利用者の変化に寄り添う仕事です。 心に触れ、感謝の言葉や信頼を受ける瞬間が、 大きな喜びとなります。 2.働きやすい環境です。 柔軟なシフト制度で家庭やプライベートと両立支援可能です。 定期的な部会で業務改善を実現、長く安心して働けます。 3.共に成長できます。 新人研修や現場実習で基礎から学べます。 資格取得支援制度で応援します。 利用者との関わりは先輩が暖かくサポートします。 4.職場の雰囲気が良いです。 何でも話せる暖かい雰囲気が自慢です。 助け合いが自然に生まれる職場です。 部会では笑顔が飛び交っています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人