情報システム担当者【正社員/本社】
株式会社 マルニシ
求人番号
20141-01416951
事業所番号
2014-613596-6
職務内容
○社内の販売管理システム、会計システムの管理運用 〇社内のPCやプリンター等のデバイスの設置管理 〇半期決算、本決算時の棚卸での在庫システム上の処理 〇請求書印刷 〇顧客、仕入先コードの管理 *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時に ご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。
必要な経験・スキル
*情報システムの知識
必要な免許・資格
- 応用情報技術者
会社の特長
年間休日が123日、海外社員旅行、定期賞与年2回の他、会社業績に応じて決算賞与制度あり。実力主義、適材適所の配属をモッ卜ーにしています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長野県岡谷市田中町3−4−21
- 最寄り駅
- JR岡谷駅 から 車10分
- 年齢
- (45歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)243,251円〜415,104円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *2025年は年に4日程の土曜日出勤があります。情報システム担当者は休日にシステム管理の業務があるため、若干休日出勤が多い傾向にあります。
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 123日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 株式会社 マルニシ
- 所在地
- 長野県岡谷市田中町3−4−21
- 事業内容
- 上下水道の通り道である各種パイプや「水まわり」に関する住宅設備機器、鋼材、非鉄全属、機械工具などの産業資材を、長野県内の5000社を超えるお客様に供給している総合商社です。
- 従業員数
- 297人
- 創業
- 昭和26年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ○賃金・昇給・賞与は会社の業績及び個人の実績を考慮し会社規定 により決定いたします。 ○年次有給休暇は入社後すぐに10日付与されます。 【応募方法】 ・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書を岡谷本社 までお送りください。 書類選考後、ご連絡をいたします。 *ハローワークを通してご応募ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人