RakuRaku Jobs

紙袋の製袋機械オペレーター

株式会社 ハローバッグ

求人番号

21010-07857551

事業所番号

2101-202021-8

職務内容

紙袋(せいたい)を機械で紙袋を作成操作をするオペレーター 製袋機械(せいたいきかい)のオペレーションを行っていただきます。 製袋機械の経験がなくても製本・印刷・紙製品の加工の経験のある方歓迎いたします。全国でもわずかしか導入されていない特殊な製袋機を完備しております。 業務経験がなくても親切・丁寧に操作方法をお教えいたします。 機械経験のある方、歓迎したします。  変更範囲:会社の定める業務 ※応募希望の方は、ハローワークより『紹介状』の交付を受けて下 さい。

必要な免許・資格

不問

会社の特長

紙袋、紙製品の印刷から製袋までの一貫生産メーカー                                                       196

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岐阜県羽島郡笠松町円城寺1449番地の1
年齢
(69歳以下)
給与
月額(a+b)256,500円〜388,450円
休日
日祝日その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(3ケ月)
企業情報
会社名
株式会社 ハローバッグ
所在地
岐阜県羽島郡笠松町円城寺1449番地の1
事業内容
紙袋、紙製品全般の卸売 日本全国の問屋に販売
従業員数
48人
創業
昭和57年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送
特記事項
経験がなくても親切、丁寧に指導いたしますので安心してご応募下さい。 紙業界の興味・経験のある方は優遇いたします。 福利厚生も充実しておりリゾートホテルや障害保険・健康サポート・養老保険にも自己負担なく加入 「働き方改」にも積極的にも取り組み、現場の意見を聞きながら、業務効率化に取り組んでいます。私共と一緒に頑張っていただける方をお待ちしております。  トライアル雇用併用求人:3ヶ月/試用期間に同じ トライアルでの応募の場合は、書類選考いたしません。  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 10年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律 70歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人