RakuRaku Jobs

機械・資材の管理

株式会社 野田クレーン

求人番号

21020-02264051

事業所番号

2102-026011-5

職務内容

日本全国の橋梁の架設及び撤去現場において、関係者との打ち合せ、必要な機材・資材のとりまとめ、安全や工程の管理、協力会社への指導など、工事を仕切る仕事です。地域の人々の生活に貢献し、役立つ橋をかけていくやりがいのある仕事です。 当社は橋を架ける技術では日本有数の技術力をもち、日本全国の工事現場で仕事をしています。 入社後は、各国家資格の取得を目指し、基本的な整備技術や、独自の機械や工法を修得し、新規の提案にも対応できるように技術力を磨きます。変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

・普通自動車免許(MT必須、入社後の取得も可)取得の支援制度もあり。・工業科、普通科、総合学科、商業科、通信課程他、どの科・課程の方でも応募可能です。機械や建築など学校で学んだ技術

必要な免許・資格
  • その他の建設工事関係資格
会社の特長

当社は、大型クレーンを使用した橋梁の架設工事を中心にした仕事と小型クレーンのリース業を主体に活動しており、今後は新技術を基により一層の飛躍を目指している。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岐阜県大垣市赤坂新田3−16−1
最寄り駅
JR東海道本線 美濃赤坂駅 から 徒歩16分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)190,000円〜250,000円
休日
日祝日その他
年間休日数
114日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 野田クレーン
所在地
岐阜県大垣市赤坂新田3−16−1
事業内容
橋梁架設工事・クレーンリース業・一般貨物運搬事業
従業員数
160人
創業
昭和20年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 筆記試験
通知方法
電話 Eメール
特記事項
・自動車通勤を希望する方は、駐車場を無料で利用できます。  ・施工管理等の国家資格の取得サポートをしています。  ※受験費用の支援制度があります。  ・玉掛け、クレーン各種免許、ガス溶接、高所作業者などの免許資 格の応援制度があります。  ※国家資格の取得後は手当を支給します。  ・適性検査:クレペリン・YG性格テスト  【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 【新はつらつ職場づくり宣言企業】 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人