RakuRaku Jobs

牛乳工場での牛乳や乳飲料の熱処理工程オペレーター

東海牛乳株式会社

求人番号

21020-03556251

事業所番号

2102-028124-0

職務内容

当社の製造工程の最初の部門である「調合殺菌課」に所属し、牛乳・乳飲料の仕込み(「調合」と言います)と熱処理(「殺菌」と言います)を担当して頂きます。工場全体へ牛乳やジュースを供給する、製造部門の中心部署です。専用の設備を使用して業務を行います。経験やスキルは必要ありませんが、機械設備に囲まれながらの作業ですので、そのような環境に抵抗が無い方に向いています。未経験から始めて、一人前になった社員が多く在籍しています。 【安定して働ける職場です】 おかげ様で毎年売上高は増加。安定性と成長性が両立する食品業界で安心して長く就業できます。 「変更の範囲:会社の定める業務」

必要な免許・資格
  • フォークリフト運転技能者
会社の特長

中部地区ではトップクラスの地域乳業メーカーです。地元にお住まいの方なら、誰でも一度は当社の製品を見たことがあるはず!現在は全国に販路を拡大しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岐阜県安八郡神戸町大字丈六道66
最寄り駅
養老鉄道 広神戸駅 から 徒歩11分
年齢
(18歳 〜 45歳)
給与
月額(a+b)202,000円〜255,000円
就業時間
(1)4時30分〜13時30分
(2)9時00分〜18時00分
(3)16時00分〜1時00分
就業時間に関する特記事項
原則として、早番、中番、遅番というように基準の時間はございますが、負担の平準化のため製造計画や進捗状況に合わせて勤務時刻を調整しているため、実際の勤務時間は前後します。
休日
その他
年間休日数
116日
試用期間
試用期間あり(最大3ヶ月)
企業情報
会社名
東海牛乳株式会社
所在地
岐阜県安八郡神戸町大字丈六道66
事業内容
1リットル紙パックの牛乳、乳飲料、ジュースを企画・製造しております。また、近隣の小中学校や幼稚園へ給食用牛乳の供給もしています。                     2G13
従業員数
168人
創業
昭和40年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 筆記試験
通知方法
電話
特記事項
・365日稼働の製造部門ですので、土日祝日も勤務があります。 ・夜間帯も勤務可能なことを条件とした求人です。 以上の点をご理解いただいたうえでご応募下さいますようお願いします。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 10年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人