RakuRaku Jobs

土木施工管理・現場監督【年休124日、土日祝休み!】

小林工業 株式会社

求人番号

21030-02960051

事業所番号

2103-032892-5

職務内容

主に公共工事現場の施工管理業務をしていただきます。 具体的な業務は、工程管理、原価管理、現場管理、各種調整 測量、写真管理、書類作成などです。 土木工事を通じて地域に貢献する、やりがいのある仕事です!  当社には経験豊富なベテラン社員が多数在籍していおります。 先輩社員と一緒に仕事をしていくことで、あたなの持つ技術を さらに高めていただき、【最強の技術屋集団】を目指しませんか?  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

必要な経験・スキル

土木工事現場の監督経験

必要な免許・資格
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
会社の特長

公共事業を中心とした、道路改良工事、舗装工事などをやっております。株式会社ひかりホールディングスグループの一員です。 ※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岐阜県可児市土田2060
最寄り駅
名鉄広見線 可児川駅 から 徒歩7分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)260,907円〜422,625円
休日
土日祝日その他
年間休日数
124日
試用期間
試用期間あり(2ヶ月)
企業情報
会社名
小林工業 株式会社
所在地
岐阜県可児市土田2060
事業内容
建設業(土木・舗装・上下水道施設工事等)    (電気・電気通信)
従業員数
12人
創業
昭和19年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
・通勤は社用車でも可能です。  ・給与は、当社賃金規定に基づき、経験、能力等を評価し決定します。  ・マイカー通勤での無料駐車場あり  ・資格取得補助制度があります。(会社全額負担)  ・労働環境改善のため、夏季の空調服と冬季のヒートベストを支給しています!  ※オンライン自主応募可  この場合ハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人