送迎バスドライバー(免許費用会社持ち)
株式会社可児自動車学校
求人番号
21030-03263351
事業所番号
2103-102376-8
職務内容
・教習生の送迎及び車両管理 ・軽作業や簡易清掃 送迎車両はハイエースから29人乗りマイクロバスで、基本的には約50分で一周コースです。送迎コースはお客様の予約状況に合わせた送迎となるため、それに合わせて送迎開始時間も変わります。送迎や接客の経験がある方を歓迎します。勤務時間によって社会保険加入できます。中型免許がない方でも取得費用は当社が負担いたします。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」交付を受けて下さい
必要な免許・資格
- 中型自動車免許
- 大型自動車免許
会社の特長
働き方改革に合わせた社内改革など、時代に合わせた職場改善を積極的に続けています。社員や家庭を大切にしたいので有給取得の推進や家庭の事情での勤務時間の調整がしやすいようにしています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 岐阜県可児市久々利2100−2
- 最寄り駅
- JR東海太多線 可児駅 から 車10分
- 給与
- 時間額(a+b)1,150円〜1,150円
- 就業時間
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 10分 〜 20時 30分 の間の6時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- ※特記事項欄参照
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社可児自動車学校
- 所在地
- 岐阜県可児市久々利2100−2
- 事業内容
- 可児市で唯一の自動車学校で、40年以上地域の安全に貢献しています。地域の交通安全指導の他に、ドローン教習所として教習や監査業務を行っています。
- 従業員数
- 42人
- 創業
- 昭和59年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- ・勤務時間は平均すると4〜8時間で、週4日程度です。 ・勤怠はパソコンで行っておりますので1分単位で記録を取っており、残業まで漏れなく給与に反映します。 ・高齢者の方歓迎 ・無料駐車場あり。 ・働き方によって社会保険に加入できます。勤務日数によって有給休暇日数は変更します。 オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人