PT・OT/個別機能訓練指導員 正社員
株式会社 ケアトピック
求人番号
21040-01587651
事業所番号
2104-613547-4
職務内容
・リハビリ特化型デイサービス又は中規模デイサービスの個別機能 訓練 特徴 ・その人のニーズに合わせたリハビリを提供します ・楽しく過ごしていただくことを常に考えています ・身体機能評価データをもとに科学的根拠に基づいた説明・リハビ リをします ・ご利用者様自身が、自己選択できるような環境作りやケアの部分 において自立支援を常に考える ・生活に密着したリハビリや就労に向けた取り組み、ご利用者様の 自己実現に向けたサービスの提供 □変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
病院などでのリハビリ経験
必要な免許・資格
- 理学療法士
- 作業療法士
- 柔道整復師
- あん摩マッサージ指圧師 必須
会社の特長
経営理念「誰もが生きがいを持てる社会の実現」喜林は、経営理念を実現する為、職員一同力を合わせて前進しています。”あなたの力”をお貸しください!
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 岐阜県高山市大新町4−175 岐阜県飛騨市古川町信包294
- 最寄り駅
- 高山駅 から 車10分
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜260,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 111日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ケアトピック
- 所在地
- 岐阜県高山市新宮町794
- 事業内容
- 訪問介護及び通所介護事業、小規模多機能居宅介護事業所 居宅支援事業所、訪問看護ステーション 認知症対応型共同生活介護・サービス付高齢者向住宅 【PR】
- 従業員数
- 240人
- 創業
- 平成20年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 退職金制度は加入見込み 責任者からのメッセージ きりんリハの特長は、利用者さんの希望を聞いてプログラムを作成するところ。 常にプログラムを見直しながら、自立支援、社会復帰支援を目指します。時には、自作の自助具を作ったりすることもあります。 小さな目標を少しづつクリアしていくことに喜びを感じていただけるよう心がけています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人