触媒製造業
神岡鉱業株式会社
求人番号
21040-01657751
事業所番号
2104-005979-4
職務内容
◎触媒工場で、自動車排ガス触媒の製造をします。 自動車排ガス触媒は自動車やバイクのマフラーに組み込まれ、 排気ガス中の有害物質を無害化する役割を担います。 ◎仕事内容:最初は簡単な仕事(設備への原料投入や製品の 取り出しなど)を行って頂きます。その後、OJTにて使用設備 のオペレーションを覚えて頂き、設備設定および一部の管理 を実施頂きます。 ◎重量物の取扱いは最大で15kg〜20kg程度です。 ◎勤務形態は、3交代で週替わりとなります。 1方:8:00〜17:00 2方:16:00〜1:00 3方:0:00〜8:00 ◎詳しくは、当社ホームページの「採用情報」をご覧ください。
必要な免許・資格
不問
会社の特長
◎東証プライム上場「三井金属鉱業株式会社」のグループ会社 ◎年間休日124日、有休20日付与(入社即日付与) ◎充実の福利厚生(住宅手当、家族手当、社宅・寮 等)
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 岐阜県飛騨市神岡町鹿間1−1
- 最寄り駅
- JR高山本線 猪谷駅 から 車30分
- 年齢
- (18歳 〜 45歳)
- 給与
- 月額(a+b)215,000円〜258,700円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分(2)16時00分〜1時00分(3)0時00分〜8時00分
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ケ月)
企業情報
- 会社名
- 神岡鉱業株式会社
- 所在地
- 岐阜県飛騨市神岡町鹿間1−1
- 事業内容
- ◎金属製錬事業(鉛、亜鉛の製造) ◎機能材料・触媒事業(金属粉、化成品、触媒の製造) ◎水力発電・地下利用事業(水力発電、地下空間の維持・開発)
- 従業員数
- 700人
- 創業
- 昭和61年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ■就業場所、業務内容の変更範囲 ・就業場所 配属当初:触媒工場 変更範囲:会社の定める場所 ・業務内容 配属当初:触媒工場の業務全般 変更範囲:会社の定める業務 ■オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状が不要です) ■「新はつらつ職場づくり宣言」事業所 *普通自動車免許(通勤用) ※詳しい内容は当社ホームページ「採用情報」に掲載しています。 社員インタビューや会社紹介動画もぜひご覧ください。 ご応募のほど、お待ちしております。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人