RakuRaku Jobs

住宅建築設計・積算

株式会社 舘林

求人番号

21050-00459251

事業所番号

2105-613968-1

職務内容

住宅建築設計・積算  岐阜県 東濃エリア・中濃エリアを中心に建築する住宅の 設計・積算 申請書類作成を行っていただく業務となります。  業界経験があるかたを募集します。   変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

住宅建築の設計・積算の経験が有る方

必要な免許・資格
  • 一級建築士
  • 二級建築士
会社の特長

舘林グループでは独自のカーボンニュートラル宣言を採択してい ます。クリーンな再生可能エネルギーを活かした商品を提案 提供しています

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岐阜県恵那市大井町2087−521
最寄り駅
JR中央本線 恵那駅 から 車10分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)240,360円〜420,920円
休日
水日その他
年間休日数
115日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 舘林
所在地
岐阜県恵那市大井町2087−521
事業内容
住宅建築・住宅メンテナンス 太陽光発電所のメンテンス管理・ソーラーシェアリング 山林管理
従業員数
10人
創業
昭和50年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
林業創業334年の歴史を持ち、法人化60周年を迎えた当社。 林業や太陽光発電設備の施工販売など、岐阜県で確固たる地位を築 き、長い歴史を持ちながら着実に成長している企業です。  ☆「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」 ワークライフバランスを大切に 安心して働ける仕組みを整えています。 良好な人間関係の中で安心して チャレンジしていただける仲間を募集しています!  賞与は昨年度実績による(最大3ヶ月) ・社員研修に道徳教育を採用しています ・応募書類を「郵送の送付場所」へ郵送してください  または、メールにて送信でも受け付けます  メール:katsuya@tatebayashi      −group.co.jp ・通勤手当の支給は会社規定によります(上限2万円/月) ・筆記試験は、国語と算数の基本問題と適性試験です ・応募にはハローワークの「紹介状」が必要です
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
入居可能住宅(世帯用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人