電動車いす及び電動自転車等の消毒点検整備作業(さいたま)
株式会社 セリオ
求人番号
22021-00682651
事業所番号
2202-212045-1
職務内容
電動車いすの消毒、点検整備、再生、在庫管理。 3輪及び4輪アシスト自転車の点検整備、在庫管理。 点検整備、再生する車両は1日に1〜3台程度です。 電動車いすへは、最大15kgバッテリーが2個搭載されており、その交換作業もあります。 付随業務として製品や部品の手配及び入出荷業務、在庫管理業務、配送業務などもあります。 作業にはKTC一般機械整備用工具セット、電動工具などを用います。 空調機器、作業テーブルリフター、自転車メンテナンススタンドなども設備。 ※職務内容の変更範囲:当社における各種業務全般
必要な経験・スキル
自動車整備・機械整備・検査経験等
必要な免許・資格
- 自転車技士(旧自転車組立整備士)
- 自転車安全整備士
会社の特長
電動モビリティの専門会社・全国積極出店中。全国直営41拠点及び特約店と協力し、ネットワークを確立。全国統一サービスを実施し、電動車いすレンタルトップシェアを誇ります。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目384−1 【株式会社セリオ さいたまサービスセンター】
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)212,700円〜302,800円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3カ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 セリオ
- 所在地
- 静岡県浜松市中央区東三方町258−1
- 事業内容
- 電動モビリティ(電動カート、電動車いす、電動アシスト付自転車)の研究・開発・製造 及び 販売・レンタル・リース
- 従業員数
- 600人
- 創業
- 平成8年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ★応募書類は静岡県浜松市の本社へ郵送願います。 応募の際には「ハローワーク紹介状」が必要になります。 ★応募前の電話連絡は不要です。 ★書類選考通過者には面接日を電話で連絡いたします。 書類選考不採用の場合には応募書類をご返送します。 (2〜3週間程度がかかる場合があります。) ★主に採用拠点で約3か月間の研修を実施します。 (本社(浜松市)及び他営業所での数日間の研修も含む。) ★普通自動車免許をお持ちの方には、ごくまれに近隣拠点への配送をお願いする場合があります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人