生活相談員(一本松)
社会福祉法人 大乗会 特別養護老人ホーム 御寿園
求人番号
22050-03718351
事業所番号
2205-100358-7
職務内容
介護老人福祉施設利用者80名の生活相談、家族、職員、行政機関の橋渡し役。 【変更範囲:現時点で変更なし】
必要な経験・スキル
生活相談員の実務経験
必要な免許・資格
- その他の福祉・介護関係資格
- 介護福祉士
- 社会福祉士
- 社会福祉主事、介護支援専門員 必須
会社の特長
法人理念「共に笑い、共に泣き、共に感動する」を柱に、ご利用される方の気持ちを大切にしています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 静岡県沼津市一本松175
- 最寄り駅
- JR東海道線 原駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)214,107円〜268,207円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- 土日祝祭日シフト制出勤の場合平日休み
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6カ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 大乗会 特別養護老人ホーム 御寿園
- 所在地
- 静岡県三島市御園580
- 事業内容
- 特別養護老人ホーム、老人短期入所事業。*
- 従業員数
- 125人
- 創業
- 昭和58年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 法人理念 1日24時間、1年365日、利用者、家族、職員と 「ともに笑い、ともに泣き、ともに感動する。」 基本方針 永遠の家(とわのいえ) (本当は、利用者は)自分の家に居たい。家族と一緒に暮らしたい。でも、自分が自分であるために、たまには、自分を見つめ直したい。自分を認めてくれる、この場所で、そんな入所者を支援させて頂きます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人