生コンミキサー車の運転
株式会社 富士宇部
求人番号
22100-02818151
事業所番号
2210-001098-8
職務内容
当社では、生コンクリートの製造販売を行っていますが、生コンクリートを現場に輸送する業務です。 大型車又は小型車(8t限定中型自動車免許が必要)の運転になります。 【未経験者歓迎】 *仕事内容の変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
大型自動車第一種運転経験
必要な免許・資格
- 大型自動車免許
- 中型自動車免許
- 8トン限定中型自動車免許
- 平成19年6月1日以前に普通自動車運転免許取得
会社の特長
UBE三菱セメントの100%出資会社 生コン事業と工事請負事業を展開、全国でも両事業を営む営業会社は無く土質試験室も有し国交省、NEXCO等の工事を受注。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 静岡県掛川市下垂木2342−1 株式会社富士宇部 掛川工場
- 最寄り駅
- 天竜浜名湖線・桜木駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (19歳以上)
- 給与
- 時間額(a+b)1,500円〜1,600円
- 就業時間限定時間
- 又は 7時 40分 〜 16時 40分 の間の4時間以上
- 就業時間に関する特記事項
- 就業時間は業務量により変動します(週40時間内) 休憩時間は法定通り
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(2か月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 富士宇部
- 所在地
- 静岡県富士市木島258番地
- 事業内容
- 生コンクリート製造販売 地盤改良工事一式設計施工 USP工法 表層改良工事
- 従業員数
- 96人
- 創業
- 昭和39年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※年次有給休暇は入社時に付与 付与日数は入社月による ※駐車場代:無料 ※自動車運転免許については、平成19年6月1日以前に普通自動車運転免許取得(8t限定取得)又は中型自動車免許以上取得が必要です。 ●応募方法:ハローワークから電話連絡後、面接日を決定いたします。応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書)は面接時にご持参ください。 ●オンライン自主応募の方は、直接マイページよりご応募下さい。 (ハローワーク紹介には該当しません) 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人