雛の孵化作業、配達/焼津市
株式会社 大畑シェーバー孵化場
求人番号
22120-03971451
事業所番号
2212-000356-5
職務内容
●ヒヨコの製造工程に関する全般管理業務。 ▽入卵作業:孵卵機に種卵を入れる準備 ▽孵卵作業:雛の取り出しと後片付けと準備 ▽ワクチン業務:雛へのワクチン接種/加工 ▽検卵作業:有精卵/無精卵の検査 ▽ヒヨコ/発育鶏卵の配送:お客様への配送業務、発育鶏卵の検 査、孵化率等のデータ処理、機械の整備 *生き物を扱う事から忍耐力と集中力が必要な仕事になります。 *配属部署名:生産 *現在同業務に14名(フルタイム)が就業しております。 *増員の為の募集です。 <トライアル併用求人> 「範囲変更:変更なし」
必要な免許・資格
- 中型自動車免許
- フォークリフト・大型自動車免許等もあると尚良い
会社の特長
全国の養鶏場様へヒヨコの販売をしています。ヒヨコの販売実績では全国有数の企業であります。雛販売の他、製薬メーカーにインフルエンザワクチンの原料販売。有精卵販売もしています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 静岡県焼津市五ケ堀之内440−1
- 最寄り駅
- 焼津駅 から 車6分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)195,000円〜255,000円
- 就業時間に関する特記事項
- (2)は土曜日 *36協定有り
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 大畑シェーバー孵化場
- 所在地
- 静岡県焼津市五ケ堀之内440−1
- 事業内容
- 【養鶏孵化業】 ・雛の販売・大雛販売 ・インフルエンザワクチン用原卵販売 ・有精卵販売(食卵販売)
- 従業員数
- 47人
- 創業
- 昭和36年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *トライアル併用求人(3か月/同条件) ◆トライアル雇用対象者の選考は、書類ではなく面接で行います。 *応募希望の方は、事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介 状)を下記住所宛送付して下さい。 *ご不明な点がありましたら、ホームページ問い合わせ窓口・メー ル・事務所電話連絡にてご連絡お願い致します。 〒425−0077 静岡県焼津市五ケ堀之内440−1 株式会社 大畑シェーバー孵化場 宛 *畜産経験があれば尚良いです。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人