RakuRaku Jobs

権利擁護事業の支援スタッフ(管理職候補)

特定非営利活動法人 サポート ゆう

求人番号

23020-16513551

事業所番号

2302-623721-9

職務内容

・身よりがなく将来に不安を感じている高齢者や障害を持つ方の  困りごとを家族代わりとなって支援する「権利擁護事業」に関す る管理者候補です。 ・支援は、家族代わりとして簡単なお使いから、自宅売買などの専 門的なことまで様々なことを行います。 ・ゆくゆくは、管理職としてチームメンバーの報告書のチックや相 談、面談といったマネジメントや指導などもお任せします。 ・当法人を支える存在として活躍してください。 ※緊急対応あり ※介護や保険の知識は不問 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) 【トライアル雇用併用】

必要な免許・資格
  • ホームヘルパー2級
  • 普通自動車免許(AT限定可)  ヘルパー2級(あれば)
会社の特長

身寄りに不安を持つ高齢者や障がい者を支援する「権利擁護」に携わる当法人。益々進む高齢化社会の中で身寄りの問題に取組む社会的企業です。地域福祉や、社会貢献性の高い仕事になります。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県名古屋市北区辻本通3−2−2 古田ビル2F
最寄り駅
上飯田駅 から 徒歩7分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)250,000円〜350,000円
就業時間
(1)9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
月平均労働時間 166時間
休日
その他
年間休日数
116日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人 サポート ゆう
所在地
愛知県名古屋市北区辻本通3−2−2 古田ビル2F
事業内容
権利擁護を行うNPO法人です。身寄りのない高齢者や障害者等の身元保証や、日常生活のお手伝いを行います。独居老人の問題が社会問題となる中、家族代わりとなるよう支援を行います。
従業員数
25人
創業
平成22年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
【トライアル雇用併用】(3ヶ月・試用期間と同条件) ※トライアル対象者については面接選考となります。   マイカー通勤:無料駐車場あり   ※応募には紹介状が必要です。 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人

[正社員] 老健施設の実務経験10年以上の相談員・事務/昭和区・杁中
医療法人 としわ会
愛知県名古屋市昭和区川名山町6番地の4 介護老人保健施設タキガワアリア (市バス「滝川町」バス停 下車 徒歩1分)
月額(a+b)246,000円〜346,000円

利用者さんやそのご家族の相談を聞いて、その問題を解決するため に行動します。そのために、さまざまな関係機関との調整やスタッ フとの連携など多くの人との付き合いがあります。人とコミュニケ ーションを取るのが苦ではない人にはぴったりの仕事です。 また相談員は、入所者と家族をサポートする窓口となる重要な役割 を担っています。仕事内容も契約から日常生活のサポート、退所後 のケアまで幅広く、やりがいも大きいです。 [業務内容]・ご利用者やご家族の日常的な相談や援助   ・入所・退所に関する業務   ・病院やケアマネジャーなどの関係機関との連絡や調整   ・施設内の看護師や介護士等の他職種との連携 従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務

必要な経験:

相談員としての実務経験が累計10年以上の方 ※経験が10年以下の方向けの求人もあります。詳細はお問い合わ せください。

2025/5/2