街路灯を設置する際の現場管理
高桑電機 株式会社
求人番号
23020-21942751
事業所番号
2302-130114-5
職務内容
名古屋市及び民間の街路灯を設置する際の現場管理(現場監督)をして頂きます。閑散期においては一般電気工事(照明器具の取り付け・エアコン工事の補助)等も行っていただきます。 設計書に基づき、必要なら電気・水道・ガス会社と調整し位置を決め街路灯を建てていきます。定められた工程に基づき必要な写真を撮り、その他の資料と一緒に土木事務所に提出、検査に合格すれば仕事は完了です。 初めは先輩監督と同行し、現場での作業内容を覚えていただきます。必要なら作業の補助もして頂き、様々な現場に対応できる人になっていただくのが理想です。 (変更範囲:原則なし)
必要な免許・資格
- 第二種電気工事士
会社の特長
昭和13年創業の照明専門会社。 特注照明器具の設計、製作。店舗照明、住宅照明のプランニング・販売。街路灯の製作、設置工事。官公庁の指名企業。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市西区名西1−17−21
- 最寄り駅
- 名鉄 栄生駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)250,000円〜300,000円
- 就業時間に関する特記事項
- ※現場により7:30〜の場合あり
- 休日
- 土日祝日
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(入社より3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 高桑電機 株式会社
- 所在地
- 愛知県名古屋市西区名西1−17−21
- 事業内容
- 官公庁の特珠仕様の照明器具、設計、製作。店舗照明のプランニング、卸売。住宅照明・カーテン、エアコンのプランニング小売。 街路灯のプランニング、製作、設置工事。
- 従業員数
- 17人
- 創業
- 昭和13年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 Eメール
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人