板金加工オペレーター レーザー加工 プレスブレーキ
旭金属 株式会社
求人番号
23020-26451451
事業所番号
2302-031229-7
職務内容
レーザー加工機やプレスブレーキを操作するお仕事です。 社内のレーザー加工機で切断した製品の曲げ加工を行います。 ブレーキの加工オペレーターとして配属します。 ブレーキはアマダのHD8025NTと 村田機械のBB4013を入れており、デジタル化が進んでいます。 注文に対し、スピード感をもって正確な加工を行うことで お客様に喜ばれ、やりがいのあるものづくりができます。 また曲げの作業以外に、 曲げ加工可否の判断や加工の提案などもお願いします。 受注やCAD担当とコミュニケーションをとり、 社内の機械加工専門家として信頼を得ることができます。
必要な経験・スキル
板金加工経験 プレスブレーキ経験
必要な免許・資格
不問
会社の特長
創業70年無借金経営です。フライパン等の金物製造から始まり 家庭用品、プレス、レーザー加工と常にお客様第一の姿勢で チャレンジしてきました。現在は第2工場建設準備中です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県あま市中萱津稲干場5 当社 レーザー事業部 (市バス「豊公橋」バス停から徒歩15分)
- 最寄り駅
- 名鉄津島線 甚目寺駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)250,000円〜300,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 年間総労働時間2032時間
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 111日日
- 試用期間
- 試用期間あり(2か月)
企業情報
- 会社名
- 旭金属 株式会社
- 所在地
- 愛知県名古屋市中村区井深町4−62
- 事業内容
- お客様からの図面を基に大型レーザー加工機で 金属の板を切断し部品を製造します。曲げや溶接も行います。 機械部品以外に看板やアウトドア製品の加工も行います。
- 従業員数
- 37人
- 創業
- 昭和26年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- 当社は1949年(昭和24年)にフライパンや玉子焼き器の製造で事業をスタートしました。その後鍋をメインとしたホーロー製品を製造、販売し、事業を拡大してきました。1977年に自動車部品事業、1989年にレーザー事業を開始し、現在はレーザー事業に注力しています。2018年に新工場を建設し、最新の大型レーザー加工機を3台、プレスブレーキを2台保有しております。現在は第2工場建設のための準備を進めています。 当社が一番大事にしていることは「お客さんからのご要望にすぐにNOと言わず、いかにそれに応えることができるか、考えて努める」です。短納期の仕事ですので、各担当が毎日スピード感をもって目の前の仕事に向き合っています。お客様からは様々要望がありますが、それに応えることができた時、とてもやりがいを感じる仕事です。 事務所は2017年に移転しており、明るく綺麗な環境です。男性と女性の割合は6対4です。働くメンバーは30代、40代が多く、活気があります。 HPやインスタグラムに職場の雰囲気を載せておりますので、こちらもご覧ください。 仕事内容追記(従事すべき業務の変更の範囲:面接時に別途明示)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人