RakuRaku Jobs

介護スタッフ/グループホーム/北名古屋市/正社員

株式会社 福祉の里

求人番号

23020-27220051

事業所番号

2302-217299-1

職務内容

1ユニット9名の入居者様の入浴、排せつ介助、レクリエーションなど日々の生活のお手伝いをさせていただきます。介護記録はタブレットに入力。食事作りは温め調理ですので、苦手な方も安心です。 【子育て世代応援】お子さんの急な発熱等、急なお休みにも対応できます。 ※施設見学できますので、お気軽にお問い合わせください。  「働き方改革関連認定企業」 (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)

必要な免許・資格
  • ホームヘルパー2級
  • 介護職員初任者研修修了者
  • 介護福祉士
会社の特長

昭和58年設立、訪問介護・訪問入浴等の在宅介護事業、ショートステイ・グループホーム・小規模多機能等施設の運営を合わせて、地域に密着した企業として福祉事業を総合的に展開。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県北名古屋市熊之庄東出42−1 グループホーム 遊楽苑師勝
最寄り駅
名鉄犬山線 徳重・名古屋芸大駅 から 徒歩20分
年齢
(18歳 〜 59歳)
給与
月額(a+b)197,000円〜217,000円
就業時間
(1)8時30分〜17時30分
(2)11時45分〜20時45分
(3)16時30分〜9時30分
就業時間に関する特記事項
月所定労働平均時間170時間 (3)18歳以上の有資格者のみ
休日
その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 福祉の里
所在地
愛知県北名古屋市北野天神13番地
事業内容
在宅福祉サービス(寝たきり高齢者・身体障害者への入浴・介護サービス、介護用品の販売レンタル等)、ショートステイ等施設の運営
従業員数
538人
創業
昭和58年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
昇給・昇格は評価制度に基づき年1回行います。職務内容や経験年数、等級、役職に応じた研修を行い、介護の仕事が初めての方、スキルアップを目指す方を応援します。 また、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、喀痰吸引等研修等の資格を、勤務時間内に会社負担で受講していただけます。 ≪福利厚生等について≫ 健康診断費用補助/インフルエンザ予防接種費用補助/有給休暇取得促進/自転車通勤手当(800円/月※片道2キロメートル以上の方一律)/社員旅行/親子旅行/企業型保育園(北名古屋市・夜間保育なし)/3歳未満児保育料補助(2,500円〜10,000円/月※月25時間以上勤務し企業型保育園を利用していない方)/就業時間により各種保険は法定通り加入 ≪利用可能託児施設について≫※月25時間以上勤務する方 【託児場所】名鉄犬山線徳重・名古屋芸大駅すぐ 【年齢】0歳〜3歳【料金】11,000〜18,500円/月 子育て中のスタッフも多く在籍しており、ワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人