RakuRaku Jobs

介護老人保健施設の准看護師/昭和区

医療法人 としわ会

求人番号

23020-28280951

事業所番号

2302-231047-0

職務内容

・介護老人保健施設における看護業務です。 ・お薬の管理や入所者様のバイタルチェックなどの健康管理が  主な業務になります。 ・残業もほとんどありません。 ・医療専門職として利用者様の日常生活の相談や支援を行って  いただきます。 ※利用者さんを継続的に見守ることができ、コミュニケーションの  面でもやりがいを感じられる仕事です。介護施設での経験が  ない方やブランクのある方でも、周りの仲間のサポートがある  ので安心です。 (変更範囲:法人の定めるすべての業務) 

必要な免許・資格
  • 准看護師
会社の特長

中区金山にて診療センターレ及び複合型介護施設を運営。 平成24年9月に昭和区滝川町にて複合型介護施設を新規開設。 平成26年8月に北区大曽根に複合型介護施設を新規開設。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
愛知県名古屋市昭和区川名山町6番地の4 介護老人保健施設タキガワアリア 
最寄り駅
地下鉄名城線 八事日赤駅 から 徒歩6分
年齢
(18歳以上)
給与
時間額(a+b)1,510円〜1,510円
就業時間
(1)16時30分〜9時30分
(2)9時00分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
(1)(2)どちらかのみの勤務でも可
休日
その他
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
医療法人 としわ会
所在地
愛知県名古屋市中区金山五丁目8番1号
事業内容
・介護老人保健施設・短期入所施設・居宅介護支援・診療所・病児病後児保育所
従業員数
340人
創業
平成17年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
※出勤日数・就業時間:相談可 <就業条件により各種保険は法定どおり加入>  「連携モデル事業対象求人」  ※週1回勤務からご相談ください。 ※就業時間に応じて各種保険法定通り加入。 ※子育て中の方在籍中です。 ※介護業界未経験歓迎(もちろん経験者歓迎)です。 ※新卒・第二新卒歓迎します。 ※再雇用制度あります。60歳以上の方も勤務。 ※潜在看護師の復職応援中。ブランクがあった方も今では活躍して  いる方が多数います。不安がある方も無理なく働けます。 ※研修制度充実させています。1ヶ月程は先輩職員が  マンツーマンで一緒に業務に入ります。 ※福利厚生倶楽部加入 ※併設クリニックでの診察料法人負担(一親等までが対象) ※車通勤可能。駐車場完備。 ※資格取得支援制度 ※研修制度は入職時研修から内部研修・施設間研修・外部研修など  バリエーションが多く学び続けられる環境があります。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

[正社員] 介護老人保健施設の介護スタッフ(経験者)/昭和区・杁中
医療法人 としわ会
愛知県名古屋市昭和区川名山町6番地の4 介護老人保健施設タキガワアリア (市バス「滝川町」バス停 下車 徒歩1分)
月額(a+b)276,000円〜376,000円

全職員の中で約半数を占める、施設の中心的な存在です。利用者の 方と最も近くで接し、食事や排泄、入浴などのお手伝いをします。 様々な利用者の方と日常的に深く関わる仕事であり、利用者の方が 求めていることを察して動く力や、コミュニケーション力が求めら れます。チームでケアを行っていくので、経験がない方やブランク のある方でも、周りの仲間のサポートがあるので安心ですよ。 朝の入所者の身支度に始まり、食事の配膳、入浴介助など。食後に は与薬や口腔ケアを行います。 個々の食事量や排せつ量など、随時記録を残しておく事務的な作業 もあります。その他、レクリエーションや散歩なども介護スタッフ の業務です。    (変更範囲:法人の定めるすべての業務)

必要な経験:

介護士としての勤務が累計で10年以上ある方 ※経験が10年以下の方向けの求人もあります。詳細はお問い合わ せください。

2025/5/1
[正社員] 介護老人保健施設の介護スタッフ(経験者)/北区・大曽根
医療法人 としわ会
愛知県名古屋市北区大曽根2丁目8番10号 介護老人保健施設アーチスト
月額(a+b)276,000円〜376,000円

全職員の中で約半数を占める、施設の中心的な存在です。利用者の 方と最も近くで接し、食事や排泄、入浴などのお手伝いをします。 様々な利用者の方と日常的に深く関わる仕事であり、利用者の方が 求めていることを察して動く力や、コミュニケーション力が求めら れます。チームでケアを行っていくので、経験がない方やブランク のある方でも、周りの仲間のサポートがあるので安心ですよ。 朝の入所者の身支度に始まり、食事の配膳、入浴介助など。食後に は与薬や口腔ケアを行います。 個々の食事量や排せつ量など、随時記録を残しておく事務的な作業 もあります。その他レクリエーションや散歩などを行って、ストレ スがないよう生活に潤いを与えることも介護スタッフの業務です。 (変更の範囲)法人が定める業務

必要な経験:

介護士としてのご経験が累計で10年以上の方 ※経験が10年以下の方向けの求人もあります。詳細はお問い合わせください。

2025/4/17