調理師・栄養士
社会福祉法人 さくらんぼの会
求人番号
23020-29071651
事業所番号
2302-230627-7
職務内容
おべんとうのさくらんぼで、障害のある方の生活支援。帳票書類や食材等発注での実務作業。障害を持つ人たちとの調理作業(宅配弁当製造)。 衛生管理、昼食時の見守り。 ◇また、分からないこと、確認したいことはおたずねください。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
必要な免許・資格
- 栄養士
- 管理栄養士
- 調理師
会社の特長
障害者の笑顔と夢ある未来を創ります!地域のみなさんと共に30年ちかく歩んできました。全ての障害者の人権保障と総合的な生活保障を目指します。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中川区下之一色町古川19番地1 市バス「権野」停より徒歩5分、「一色大橋」停より徒歩5分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)219,000円〜219,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- シフト表による※求人条件特記事項参照 ※始業・終業時間はご相談下さい。
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 98日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 さくらんぼの会
- 所在地
- 愛知県名古屋市中川区下之一色町字古川19番地1
- 事業内容
- 成人期の障害を持つ人たちの働く場・日中活動の場・くらしの場(グループホーム)の運営。公共交通機関での移動や通院の付添い、買い物や外出など余暇活動の援助事業。相談支援事業。
- 従業員数
- 114人
- 創業
- 平成17年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ※スマイル手当とは、職場交流会の参加や法人指定の書籍の感想文 提出など要件に応じて支給されるさくらんぼの会独自の手当制度 です。 ※退職金制度あり:勤続1年以上、月120時間程度勤務 ※休憩時間:実労働時間が8時間以上の場合は60分、6時間以上 8時間未満の場合は45分 ※マザーズも公開中:お子様の学校行事・病気にも対応可能 【マイカー通勤に関する特記事項】駐車場あり(有料) *ご応募には紹介状が必要です。履歴書とハローワーク紹介状の到 着をもって求人ご応募としています。書類到着後10日以内にお 電話にてご連絡をさせていただきます。 ※求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後は事業主より雇 用契約書の交付を受けてください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人