放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者(南区)
株式会社 健癒庵
求人番号
23030-07344651
事業所番号
2303-618420-7
職務内容
児童発達支援・放課後等デイサービスでの個別支援計画の作成を お願いします。 ※資格必須※児童発達支援管理責任者(実務研修修了者) 子どもたちとたくさん遊んでください。子どもたちの困っている事を手伝ってください。日常生活の中で、今はできないけど将来できるようになるお手伝いをお願いします。日々の書類は手書きですが支援計画はエクセルで作成しています。 ・変更範囲:変更なし まずは職場見学も可能です。【052−613−9655】
必要な経験・スキル
個別支援計画作成経験
必要な免許・資格
- その他の福祉・介護関係資格
- 児童発達支援管理責任者(実務研修修了者)必須
会社の特長
平成25年6月に会社設立。同年10月から障がいのある子どもの通所支援サービスを始めました。現在は未就学〜高校3年生の子どもたちが利用しています。弁当と惣菜の店を併設しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市南区豊田1丁目2−10
- 最寄り駅
- 名鉄常滑線 道徳駅 から 徒歩3分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)270,000円〜330,000円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 113日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 健癒庵
- 所在地
- 愛知県名古屋市南区豊田1丁目2−10
- 事業内容
- 開業12年目。放課後等デイサービスを2施設運営。名古屋市南区で障がいをもつ子どもたちの成長を見ています。社員はまかないつきで、希望者は受講内容を自由に選択して研修を受けられます。
- 従業員数
- 10人
- 創業
- 平成25年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *賃金は経験を考慮しての判断となります。 *昇格は、能力により判断します。 *マイカー通勤の場合は、通勤手当あり(無料駐車場あり) *制服(ポロシャツ)2枚貸与 ・食事補助制度あり(まかないつき)※インスタはじめました。 【sora.to.ohisama】で検索してください。 ・残業は基本ありません。 ・研修あり(希望者のみ、受講内容を自由に選択できます) ・スタッフ同士相談しやすい空気感で、 先輩社員からのフォローも手厚いです。 ・未経験者も多く、年齢も不問です。 中高齢者、シニア世代も多く活躍しています。 ・子どもの成長を見ていける、やりがいの大きいお仕事です。 『マザーズも公開中』 お子様の病気・学校行事等お休み考慮いたします。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人