機械設計・治工具・試作部品製作等
株式会社 ATA
求人番号
23050-04705051
事業所番号
2305-005434-1
職務内容
・機械・治工具・設備の設計及び製作 ・試作部品の設計・製作 ・AUTOCAD業務、加工業務経験、設計業務、装置組み立て 業務などの経験者や機械図面が読める方を優遇。 ◆レーザーマーカ・溶接機などの卓上機械の取扱い、 精密部品組立、検査業務を行っている方への管理指導業務や 市内客先への納品業務を行っていただく事もあります。 ◆小さな会社ですので主業務だけに拘らず、広く様々な業務を兼務 しながら助け合って働いています。 勤務先は2017年8月竣工・2024年5月倉庫棟増築の 新しい社屋です。 変更範囲:会社の定める業務 駐車場完備・昼食弁当補助・福利厚生制度加入(試用期間後)
必要な免許・資格
- フォークリフト運転技能者
会社の特長
小型部品を中心に社内にて組立製造・検査を行います。作業はすべて座り作業にて行っており、卓上サイズの機械設備を導入し、製造から検査までを行います。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県岡崎市美合町字本郷253番
- 最寄り駅
- 名鉄電車 美合駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)250,000円〜320,000円
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 116日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3カ月(延長する場合もあり))
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ATA
- 所在地
- 愛知県岡崎市美合町字本郷253番
- 事業内容
- 電子精密部品の製造検査販売、画像処理検査装置の設計組立販売。量産部品製造と並行し、各種試作部品製造や、コストダウンの提案なども行っています。画像処理検査装置は自社設計しています。
- 従業員数
- 34人
- 創業
- 平成16年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 中小企業につき、全員が様々な業務を兼務しながら働いています。 自ら考え、必要に応じて動ける人を求めています。 ※事前に応募書類を当事業所宛に送付してください。 書類到着後3営業日以内に、選考結果を発送、または面接日時を電話連絡します。 ※昼食補助:当社手配弁当に限り会社補助あり。 給茶機利用可能(茶・コーヒー等) ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)。 当社規定による通勤手当を距離により支給。 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人