支援相談員【中村区】/【第2四季の里】
医療法人 藤枝会 (1.安藤医院 2.四季の里 3.第2四季の里)
求人番号
23100-02621751
事業所番号
2310-290795-7
職務内容
介護老人保健施設における、 1)入所者及び家族の処遇上の相談 2)レクリエーション等の計画、指導 3)市町村との連携 4)ボランティアとの連携 《変更範囲:会社の定める業務》
必要な経験・スキル
介護施設等での就労経験
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 介護福祉士
- 精神保健福祉士
- 社会福祉主事任用資格 *求人に関する特記事項参照
会社の特長
まじめにこつこつと、今できる「医療と福祉」にベストをつくす藤枝会です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区稲葉地町7丁目2番地の3
- 最寄り駅
- 市営地下鉄 中村公園駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)191,000円〜306,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜18時00分(2)9時30分〜18時30分
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 112日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ケ月)
企業情報
- 会社名
- 医療法人 藤枝会 (1.安藤医院 2.四季の里 3.第2四季の里)
- 所在地
- 愛知県海部郡大治町大字花常字中切61番地1
- 事業内容
- 1.安藤医院(内科・小児科・循環器内科) 2.四季の里(介護老人保健施設) 3.第2四季の里(介護老人保健施設)
- 従業員数
- 199人
- 創業
- 昭和35年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- 駐車場(有料)3,000円/月 【必要な免許・資格について】 ・「社会福祉士」 ・「介護福祉士」 ・「精神保健福祉士」 ・「社会福祉主事任用資格」 の4つのうちいずれかの免許・資格取得で可。 *賞与は就業規則の給与規定による。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人