児童指導員(まなくる刈谷)
特定非営利活動法人 くるくる
求人番号
23110-03688651
事業所番号
2311-407640-5
職務内容
障害があるお子さんへの学習支援。 お子さんのレベルに合わせたカリキュラムを使い、学習支援(1対1)をします。 *学習塾のイメージです 変更範囲:会社の定める業務
必要な免許・資格
- 保育士
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 社会福祉士
- 中学校等の教員免許・精神保健福祉士・児童指導員任用資格
会社の特長
障害のある方が地域で暮らせる様、本人主体の支援を行っています。刈谷市を中心に現在7箇所の拠点で活動中。スタッフは20代が中心ですが30代〜60代まで幅広い層で盛り立てて20年以上!
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 愛知県刈谷市大正町1丁目201 個性発展型まなくる刈谷教室
- 最寄り駅
- 刈谷市駅 から 徒歩5分
- 給与
- 時間額(a+b)1,212円〜1,260円
- 就業時間
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の7時間程度
- 休日
- 月火水木金
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月間)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人 くるくる
- 所在地
- 愛知県刈谷市新栄町 7−73 フラワ−ビル 6F
- 事業内容
- 障害児・者福祉サービスを提供しています。
- 従業員数
- 91人
- 創業
- 平成16年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *学生の応募も歓迎! *有給休暇は就業日数に応じて比例付与します。 *加入保険は就業時間・労働日数により異なります。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり 交通費については公共交通機関利用の場合、実費支給 マイカー通勤の場合は上限8,000円まで(社内規定あり) 通勤距離2km未満は交通費の支給はありません。 *応募前の事前見学可
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人