RakuRaku Jobs

生活支援員(障害のある方と一緒に仕事やレクリエーション)

社会福祉法人 幡豆福祉会 友国作業所

求人番号

23120-01700051

事業所番号

2312-400896-3

職務内容

・障害のある利用者さんと一緒に軽作業やレクレーション ・食事やトイレの介助、ワゴン車での送迎や内職の納品もあり。 ・利用者さんに寄り添い、地域で働き暮らすことを支えます。   ☆障害のある方の仕事や生活を支える、やりがいのある仕事です。 ☆未経験の方も歓迎。経験を積めば積むほど、学べば学ぶほど、 やりがいが分かる、奥の深い仕事です。  変更範囲:変更なし 

必要な免許・資格
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 大型自動車免許
会社の特長

定着率が高く、長く安心して働ける。有給休暇は採用時から付与。福利厚生や職場環境整備、各種研修の充実に力を入れ、トータル的な人材育成を行っています。仕事とプライベートも充実できます。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県西尾市吉良町友国新田4番地2  友国作業所
最寄り駅
名鉄西尾線 上横須賀駅 から 車10分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)188,800円〜226,000円
就業時間に関する特記事項
休憩時間45分 (2)は朝の送迎担当時
休日
土日祝日その他
年間休日数
122日
試用期間
試用期間あり(3か月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 幡豆福祉会 友国作業所
所在地
愛知県西尾市吉良町友国新田4番地2
事業内容
特別養護老人ホーム3ヶ所、短期入所2ヶ所、デイサービス2ヶ所、小規模多機能居宅介護、認知症及び障害者グループホーム、障害者福祉(生活介護・就労継続支援)等17事業所があります。
従業員数
296人
創業
平成2年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
・有給休暇は採用時から付与します。 (例)4月採用者15日、10月採用者8日、12月採用者5日 ・リフレッシュ休暇制度あり(最大6日間) (例)4月採用者6日、10月採用者3日、12月採用者2日  ・処遇改善一時金あり(経営実績による) ・資格取得奨励金あり ・介護職員実務者研修の受講料の75%補助など資格取得をサポートします ・無料駐車場あり  ☆障害福祉の経験のない方も、様々な仕事のキャリアや人生の経験  を活かして活躍できます。     ★☆★西尾市とハローワーク西尾の連携事業★☆★ ミドルシニア世代マッチング強化事業「ワン・ステップ」対象求人 令和7年5月中は、(社福)幡豆福祉会の情報がハローワーク西尾の玄関ホールに掲示してあります。是非一度ご覧いただき、応募をご検討ください。 「ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」
福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人