生活相談員(特別養護老人ホームちぎり)
社会福祉法人 桃源堂福祉会
求人番号
23140-01356551
事業所番号
2314-000021-9
職務内容
特別養護老人ホームにおける相談員業務全般 ・利用者様の生活相談援助 ・契約、重要事項の説明など、ご利用者様とご家族の対応 ・各関係機関との連絡調整業務など ご利用者様、ご家族のニーズにこたえた幅広い業務があります。 「業務の変更:原則なし」 ◇ハロワークの紹介状が必要です。
必要な経験・スキル
生活相談員の経験
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 介護福祉士
- その他の福祉・介護関係資格
- 社会福祉士、介護福祉士、社会福祉主事 いずれかの資格必須
会社の特長
社会福祉に貢献し、安定した老人ホーム運営をしているため安心して働くことができます。又環境も良く、やりがいが持て、楽しく働けます。協力病院:医療法人桃源堂後藤病院
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県豊川市篠田町四ツ家75番地1
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)179,000円〜205,200円
- 就業時間
- (1)8時45分〜17時30分
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 桃源堂福祉会
- 所在地
- 愛知県豊川市篠田町四ツ家75番地1
- 事業内容
- 福祉サービスを必要とする者が、心身ともに健やかに育成され、あらゆる分野の活動に参加する機会を与えられるとともに、環境、年齢及び心身の状況に応じた総合的な福祉サービスを提供する。
- 従業員数
- 114人
- 創業
- 昭和54年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *職場見学は随時受け付けしております。お気軽にお問合せ下さい。 (ハローワークの紹介状が必要になります) ・制服:有(貸与) ・駐車場:有(無料) *ご家族の体調不良や学校行事等に配慮します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人