溶接作業/正社員
株式会社 丸菱製作所
求人番号
23170-06539051
事業所番号
2317-140648-6
職務内容
エレベーターに使われる構造部品や、工作機械の部品、といった大型製品の製造の中で、図面を見ながら鋼材を溶接で仮付けを行い、製品の形を仕上げていく部門でのお仕事となります。本溶接作業もお願いします。大型構造物製造かつ少量多品種が強みの当社。単調なライン作業には無い面白さと難しさがあります。鋼材も厚物が多く、最大4mの長さの物もあり、独特のむずかしさがありますが、その分、習得できるスキルはレベルが高いものになっています。 少量多品種であるため、図面により生産指示を受けます。単純に同じものを毎回つくるのではなく、違った大きさ、形、重さ、のものを都度対応する面白さがあります。 「変更範囲:会社の定める業務」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。
必要な経験・スキル
機械加工オペレーター経験者 門型マシニングセンタ、横中ぐりフライス盤の実務経験のある方は優遇します。
必要な免許・資格
不問
会社の特長
創業より70年間、三菱電機エレベーター事業の協力会社としてモノ作りに貢献して参りました。堅実な経営を心掛け過去10年間安定した業績を維持しております。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県春日井市大手町字川内1045
- 最寄り駅
- 名鉄バス『上大手』バス停下車 徒歩1分駅
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜300,000円
- 就業時間に関する特記事項
- 交替勤務あります。
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 113日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 丸菱製作所
- 所在地
- 愛知県春日井市大手町字川内1045
- 事業内容
- エレベーター・エスカレーターの重構造物部門の一括加工(板金・製缶・機械・塗装・組立)
- 従業員数
- 86人
- 創業
- 昭和28年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤:無料駐車場あり <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人