歯科衛生士
寺嶋歯科
求人番号
24010-03581451
事業所番号
2401-103379-5
職務内容
・ブラッシング指導、メンテナンス等 ・アシスタント業務 ・歯科医院の日常業務 *ブランクのある方、経験の少ない方もお気軽に 応募してください。
必要な免許・資格
- 歯科衛生士
会社の特長
歯周治療にはブラッシング指導、根管治療にはラバー、出血のない歯肉に適合の良い補綴物、歯磨きしやすい歯並びを提供できる矯正など地域の患者さんと共に人生を歩いていく治療を志しています
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 三重県四日市市小林町3008番地
- 最寄り駅
- 三重交通 小林町東バス停駅 から 徒歩1分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)235,000円〜270,000円
- 就業時間に関する特記事項
- (2)土曜日
- 休日
- 木日祝日
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 寺嶋歯科
- 所在地
- 三重県四日市市小林町3008番地
- 事業内容
- 歯科業務一般 「患者様のお口の健康を守る」「ブラッシングしやすい環境を提供する」を基本理念にお子様からお年寄りまで歯科治療を行っています。
- 従業員数
- 4人
- 創業
- 平成6年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *試用期間中は担当手当はつきませんが、経験値が高く双方の合意があれば、試用期間は短くできます。 *歯科衛生士さんのお仕事は、卒業した時代によって様変わりをしてきましたと感じています。 DH指導が保険導入されていない時代、アシスタント業務を中心に仕事をされていた衛生士さんもいれば、1型2型導入で保健指導に力を入れた時代も衛生士さんも、現在のようにアシスタントは主に歯科助手さんが行い、個室でSPTやメンテナンスを主体とした歯周治療を中心に仕事を覚えた若い衛生士さんも多いと思います。 その時々の保険診療の流れと時代の変遷の中にあって、それぞれの方法論をすり合わせながら、患者様のお口の健康を守る為に、衛生士さんと協力し合いながら診療室を作っていきたいと考えています *興味を持たれたら、気軽に見学だけでもおこしください。ご連絡ご応募おまちしています!!
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人